asolab

  • ABOUT
  • CONTACT

2020.08.31 ダーツ Ken

軌道がまっすぐで投げやすい!ダーツのフライト形状をティアドロップにしてみた

  先日、使っていたダーツのフライトが古くなってきたので新調。 その際、人生初フライトの形状を ティアドロップ にしてみました。 その通り「ティア(涙)」をドロップしたような形状、つまり「涙の雫」のような形をし…

2020.07.01 ダーツ Ken

コロナ禍でダーツはどのように遊べるのか?

コロナ禍でダーツはどのように遊べるの? 先日、3ヶ月ぶりにラウンドワンでダーツを投げてきました。 4月に緊急事態宣言が発令されて以降、ダーツをしていなかったのでほんと久しぶり。 あまりにも久しぶりすぎて、最初の10分はト…

2020.03.08 DARTSLIVE Ken

ダーツライブ3のWALL BREAKERでレンガを大量に壊す6つの攻略法

  DARTSLIVE3はダーツライブ2になかった様々な新しいゲームが追加されましたよね。 センターカウントアップ、スキルチェックなど「ダーツのスキル向上につながる練習メニュー」を始め、色々なパーティーゲームが…

2020.03.07 DARTSLIVE Ken

DARTSLIVE3のオンライン対戦やってみた感想

DARTSLIVE最新機種の「ダーツライブ3」。2018年の4月にリリースされ、僕自身も度々お世話になってきました機種です。 しかしながら、このダーツライブ3で体験したのはセンターカウントアップやスキルチェックなどの練習…

2020.02.23 エンターテイメント施設 Ken

ラウンドワンアプリを削除する前にやっておくべきこと

ラウンドワンアプリをうっかり消すと大変なことに・・・?! ラウンドワンは会員になると年会費こそかかりますが、会員価格で安く利用できるようになります。 2回以上利用する予定ならば、絶対にラウンドワンの会員になっておきたいと…

トリニダード エックス ブリードランド

2019.12.21 ダーツ Ken

初心者にこそマイダーツ購入をおすすめする3つの理由

マイダーツって買ったほうがいいの?? ダーツに興味を持ち始めた初心者の方は 「マイダーツを買おうかな、どうしよう」 とマイダーツの購入を検討し始めたけど、1歩を踏み出せない方が多くいると思います。 そんな方におすすめなの…

2019.11.08 ダーツ Ken

中国の深センにはダーツする場所が全然ない件について

中国ではダーツが流行ってない・・・だと? 9月から中国の深センに留学し始めたのですが、1つ困ることがありました。 それは、 ダーツする場所は全然無い ということ。   街を歩いてもダーツバーが見当たりませんし、…

2019.08.10 ダーツ Ken

ダーツのレーティング「Bフライト」に到達するためにやった5つのこと

ダーツのレーティングでBフライトは難しい・・・ 先日、フェニックスのレーティングでBフライトに到達。 1年ぐらい伸び悩んできたCフライトの壁を突破できました。 僕自身、超初心者からダーツを初め、それほど才能があるわけでな…

2019.08.10 ダーツ Ken

【ダーツ】Cフライトを脱出してBフライトに到達までに1年かかった話

  「ダーツ初心者がぶつかる壁」で有名なのが、 Cフライトの壁 です。 レーティング初級の「Cレベル」を脱するのは思いのほか難しく、伸び悩んでダーツをやめちゃう初心者が多いようですね。 僕自身、フェニックスのC…

2019.07.22 ダーツ Ken

終盤のアレンジで大活躍!ゼロワンでバーストしないコツ

ダーツのゼロワンでバーストだけは避けたい ダーツのゲームに「ゼロワン」がありますね? ボードに当たった数字を引いていき、ちょうど元の数字ぴったりになった人が勝者になるゲームです。 この「ゼロワン」で避けたいのが、 バース…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • >




人気記事

  • ダーツ 新宿 安い 個室 投げ放題 【投げ放題あり】新宿駅周辺でダーツが投げれる場所おすすめランキングTOP9
  • ドンキホーテ ダーツ 矢 初心者でも買いやすい!ドン・キホーテでマイダーツの矢を購入してみた
  • ラウンドワン アプリ 会員 無料 無料ではできない?!ラウンドワンのアプリを会員証にする方法
  • ラウンドワン ダーツ 料金 【徹底解剖】3分でわかる!ラウンドワンのダーツ料金システム
  • DARTSLIVE3のオンライン対戦やってみた感想
  • ラウンドワンアプリを削除する前にやっておくべきこと
  • カラオケ館歌舞伎町一番街店 ダーツ 新宿駅から徒歩5分!カラオケ館歌舞伎町一番街店でダーツを60分投げてきた感想
  • ダーツスタジアム池袋店 ダーツ好きが集結!ダーツスタジアム池袋店で60分ダーツを投げてきた感想
  • ストアカ ダーツレッスン 感想 プロに教えてもらえる!ストアカでダーツレッスンを受講してきた感想
  • サンパークダーツ中央口店 新宿駅東口から徒歩3分!サンパークダーツ中央口店で60分ダーツを投げてきた感想

新着エントリー

  • 軌道がまっすぐで投げやすい!ダーツのフライト形状をティアドロップにしてみた 2020.08.31
  • コロナ禍でダーツはどのように遊べるのか? 2020.07.01
  • ダーツライブ3のWALL BREAKERでレンガを大量に壊す6つの攻略法 2020.03.08
  • DARTSLIVE3のオンライン対戦やってみた感想 2020.03.07
  • ラウンドワンアプリを削除する前にやっておくべきこと 2020.02.23

カテゴリー

  • ダーツ
    • ダーツする場所
    • フェニックス
    • ダーツレッスン
    • ダーツ練習
    • マイダーツ購入
    • DARTSLIVE
  • ビリヤード
    • ビリヤードする場所
    • ビリヤードレッスン
  • エンターテイメント施設
    • ラウンドワン
    • アプレシオ
    • 自遊空間

©Copyright2021 asolab.All Rights Reserved.